2022年01月05日

謹賀新年2022



 みなさん。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
 さて、元旦は恒例の初日の出を拝みに、静岡市南部の高松海岸まで出かけました。初日の出を拝んだ後振り返ると、雄大にそびえ立つ富士山の横には旧マッケンジー住宅があるのに気が付きました。マッケンジー氏はお茶の輸出が盛んだった大正時代に活躍した貿易商です。マッケンジー夫人は社会福祉に大きく貢献したことから、静岡市の名誉市民第1号を送られています。なんか新年早々縁起の良い気持ちになりました。今年がお茶業界にとって良い年になりますように。
  

Posted by さすらいの茶師 at 00:10Comments(0)さすらいの休日

2021年12月28日

お茶タクシー研修会



 静岡市お茶タクシー乗務員研修会が、3年ぶりに行われrました。我が製茶工場は、見学ツアーに組み込まれているので、必然的に研修会場となります。静岡市内には、「お茶のまち静岡市」と書かれたラッピングタクシーが約30台走っています。そのタクシーを運転することができるドライバーの研修会です。  

Posted by さすらいの茶師 at 03:10Comments(0)グリーンツーリズム

2020年01月13日

田打ち2020



 今年も、一年間の畑の管理が始まりました。
 田打ちは、年が明けて初めに行う農作業です。1月11日、鏡開きの日の夜明け前に、田んぼに鍬(くわ)を入れて軽く土を起こし、、今年一年の豊作を祈る神事です。今年初めての農作業というのは建前で、実際にはすでに何らかの仕事をしています。前日に雨が降ったので、田んぼに水がたまっていてやりにくかったですが、無事終わりました。
  

Posted by さすらいの茶師 at 11:52Comments(0)田んぼの仕事

2019年05月04日

新茶シーズン到来2019



 みなさん、お待たせしました。令和の時代に入り、今年の新茶シーズンがやってきました。
 今年は暖かい冬で、春の音連れが早いと思われましたが、3月下旬から4月上旬にかけて寒い日が続き、お茶の新芽の生育に遅れが見られました。元号が変わるころからお茶の生育が早まり、静岡の日本平地区は、今最盛期を迎えております。私どもは10連休の全く蚊帳の外にいるようです。
 さて、写真はお茶大好きスウェーデン人のブレケル・オスカルさん。日本人より日本語が上手な彼は、3年ぶりに我が茶園に来てくれました。平成最後のお茶摘みでした。

  

Posted by さすらいの茶師 at 09:17Comments(0)茶園の様子

2018年04月30日

新茶シーズン到来2018



 お待たせしました。今年も新茶が始まりました。
 寒い冬でしたが、春の訪れは早く、見る見るうちに新芽は伸びて、例年より一週間早く始まりました。そのため、お茶刈りの方もすでに終盤戦に突入。ゴールデンウイークが明ける前に終わりそうな勢いです。
  

Posted by さすらいの茶師 at 08:45Comments(0)茶園の様子

2018年01月03日

謹賀新年2018



 みなさん、あけましておめでとうございます。今年も、一年よろしくお願いします。
 元旦は、息子の所属する野球少年団の行事に参加して、海岸から初日の出を拝みました。昨年は、静岡県大会で優勝し、全国大会に出場を果たしました。息子は、まだ応援する側ですが、今年はレギュラーを目指して練習に励んでくれそうです。
 ご来光を拝んだ後は、娘の所属するサッカー少年団の初蹴り会に参加しました。娘のサッカーは3月までです。後3か月目一杯がんばってほしいです。
  

Posted by さすらいの茶師 at 11:25Comments(0)さすらいの休日

2017年04月24日

初摘み2017



 待ちに待った、新茶シーズンの到来です。日本平動物園山頂付近にある我が茶園の風景です。摘んでいるのは、品種茶「そうふう」。蒼風とも書きますが、さわやかな風を全身に浴びて、初夏の訪れを感じながら摘み取りました。
 このお茶は、明日からJA静岡市南部じまん市で販売します。
  

Posted by さすらいの茶師 at 11:51Comments(0)茶園の様子

2017年04月23日

海外からのお客さま



 4月15日(土)のことですが、オーストラリアからお客さまが我が茶園にやってきました。その2日前にはフランス人カップル、昨年の6月にはイタリア人カップルが来園したこともあり、いよいよ世界に開かれてきたといえそうです。写真は、2008年に行われた、やぶきた誕生100周年記念献上茶指定園で撮ったものです。茶師の両隣がオーストラリア人カップル、右端は通訳さんです。オーストラリア人といっても中華系でシンガポール出身ということでした。
 さて、本日、22日(日)は、待ちに待った新茶の初摘みです。昨年はスウェーデンからお茶摘み体験にお客さまがみえました。今年は、どの国からお客さまがお越しになるでしょうか?
  

Posted by さすらいの茶師 at 08:36Comments(0)茶園の様子

2017年02月10日

春の訪れ



 昨日、静岡市内は雨でした。関東では積雪があった地域もあるとか。静岡市も山間部では雪が積もりました。もう少し冷え込まないと、平野部では雪になりません。写真は市内北部に位置する竜爪山。竜の爪みたいだから竜爪、「りゅうそうざん」と読みます。昔から竜爪に雪が積もると春が近い、と言われています。  

Posted by さすらいの茶師 at 11:51Comments(0)茶園の様子

2017年01月16日

小正月2017



 昨日は小正月、昔の成人の日でした。毎年15日の朝には小豆粥をいただくのが我が家の伝統行事です。
 14、15日は「新春ジュニア」という女子サッカーの大会が静岡市内であり、茶師の娘も出場してきました。茶師の方は、大会事務局の一員として運営の方を担ってきました。両日とも早朝より大会の準備があり、長い2日間でした。14日は小雪が舞う中の試合となり熱戦を繰り広げました。15日は、朝早くに小豆粥をいただき、娘と大会会場に向かいました。試合の結果は8チーム中4位とまあまあの成績でした。娘も小豆粥のおかげで、はつらつとグランドの中を駆け回っていました。
  

Posted by さすらいの茶師 at 11:11Comments(0)さすらいの休日

2017年01月07日

七日正月2017



 みなさん、あけましておめでとうございます。一昨年にカメラが故障してしまい買い換えたところ、取り扱いに苦しみ、昨年はブログの更新がおろそかになってしまい、大変申し訳ありませんでした。今年は取り扱いをマスターして、こまめに情報発信していきたいと思います。
 さて、今日は七草粥の日です。我が家の伝統の七草粥は餅入りです。せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、ずずしろの内、せり、なずな、すずしろ(大根)は入っておりますが、ごぎょうの代わりにごぼう、ほかに人参、里芋、京菜が入っている特製の七草粥です。これに鯖節、青海苔などをかけて、いただきます。色とりどりのお野菜とお餅の入ったお粥は食べごたえがあり、とても美味しいです。
 どうぞ、みなさん、今年もよろしくお願い申し上げます。
  

Posted by さすらいの茶師 at 11:31Comments(0)さすらいの休日

2016年04月28日

初摘み2016



 みなさん、お待たせしました。ブログ再開します。カメラが故障して、更新が途絶えていました。読者のみなさんにはご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。
 さて、さる4月18日に「そうふう」の茶園で、我が家の初摘みが行われました。お茶大好きスウェーデン人のオスカルさんが見えて、にぎやかな初摘みとなりました。この模様は、今夜、28日の夜6時14分からテレビ静岡「みんなのニュース」の中で流れます。どうぞご覧下さい。
  

Posted by さすらいの茶師 at 10:26Comments(0)茶園の様子

2015年04月22日

新茶初取引2015



 昨日は、静岡茶市場で初取引がありました。当製茶工場はすでに3日間出荷済みですが、前日が雨だったためこの日の出荷はありませんでした。ほかの製茶工場ではこの日に出荷を合わせてきたところもありました。静岡県知事、静岡市茶っきり娘による餅まき、手もみ保存会による手もみ実演などイベントは盛り上がりました。
 さて、先日南部じまん市で店頭試飲販売した新茶‘そうふう’は、現在は店内で販売しております。甘みの強い新しい品種のお茶がです。
  

Posted by さすらいの茶師 at 08:59Comments(0)呈茶イベント

2015年04月20日

新茶初売り2015



 昨日は、お茶摘みは一休み。南部じまん市で、地元生産者の先頭を切って新茶の試飲販売をしました。大盛況でした。  

Posted by さすらいの茶師 at 10:12Comments(0)呈茶イベント

2015年04月17日

初摘み2015



 昨日は、これまでの雨が嘘のような晴天に恵まれ、暖かくすごしやすい1日でした。県内各地でもお茶の摘み取りが始まったようです。
我が茶園でも、新品種「そうふう」の摘み取りを開始しました。「やぶきた」より1週間程度早く摘める「そうふう」は、強烈な香りを特徴とした品種です。
 さて、本日も昨日に引き続きお茶摘みをしております。雨が心配ですが、何とか持ちそうです。写真の後ろに見える風車は、日本平動物園の山頂にあるものです。「そうふう」の茶園は動物園と隣接しており、動物園の山頂の展望デッキから見下ろすことができます。
  

Posted by さすらいの茶師 at 10:17Comments(2)茶園の様子

2015年04月16日

新茶シーズン到来2015



 お茶の経営講座の内容をブログに書くと予告しておいたのですが、バタバタと時が過ぎ、今年も新茶シーズンを迎えることができました。
 すでに静岡市内では4月9日に県内最初の露地物新茶の摘み取りが、駿河区丸子で行われました。さすらいの茶師ののお茶仲間である松川洋平氏の茶園の様子は各メディアが取り上げたようです。写真にあるように、茶師も製造現場に応援に駆けつけました。見事に仕上げたお茶は、静岡伊勢丹の地下一階で呈茶販売しているようです。
 さて、本日は我が茶園の初摘みです。摘むお茶は新品種「そうふう」、植えてから今年で4年目、見事に育ちました。わせの品種で「やぶきた」より1週間程度早く摘めるようです。やぶきたとは違った、強烈な香りが特徴の「そうふう」の出来上がりが楽しみです。
  

Posted by さすらいの茶師 at 10:09Comments(0)製茶の様子

2015年01月22日

田打ち2015




 今年も、1月11日は鏡開き、田打ちの儀を執りおこないました。1月6日の雨による水たまりが残る中、夜明け前に田んぼを耕し、神事を執りおこないました。気温は氷点下のため、氷が張っていました。せっかく進ぜたお供えは、夜明けとともに誰かに食べられていました。
 さて、昨日は、茶の生産者、流通業者を集めた勉強会に参加してきました。その模様は明日以降に掲載していきます。
  

Posted by さすらいの茶師 at 11:10Comments(0)田んぼの仕事

2015年01月10日

御来光2015



 元旦は、日本平山頂からの御来光も拝みました。昨年は行けなかったので、2年ぶりでした。  

Posted by さすらいの茶師 at 09:11Comments(0)茶園の様子

2015年01月05日

謹賀新年2015



 みなさん、あけましておめでとうございます。本年もさすらいの喫茶室を、よろしくお願いします。
 元旦から今日まで、晴天が続いております。元旦はこのように素晴らしい富士山を拝むことができました。
  

Posted by さすらいの茶師 at 11:42Comments(0)茶園の様子

2014年12月04日

晴れのち雨



 みなさん、ご無沙汰しております。冬の気配を感じる季節になりました。昨日、一昨日と寒い中、強風にあおられながらも、雄大な富士山を眺めながら茶園管理に勤しみました。
 しかしながら、今日は一転して雨です。冬になると天候が安定するのが常ですが、このところめまぐるしく天気が変わります。今秋は雨が多く、畑の仕事がやりにくかった感じです。
  

Posted by さすらいの茶師 at 11:50Comments(0)茶園の様子